日本三不動の一 ロゴ 瀧谷不動尊

お祈りは心を表現するかたちです

ご祈祷札を家庭の本尊さまとして大切にお祀りし、毎日お祈りしてください。
ご自身の祈りを深めるとともに、心の幅を広げるように心がけてください。
願い事がかなったときは、お不動さまにありがたい心持ちで、お祈りを続けてください。
ここからが、ほんもののご信心となります。

お祈りの流れ

お祈りの流れ

  • 線香、ろうそくをお供えします
  • 礼拝(正座できなくても構いません)
  • お気持ちを整え、
    落ち着いた心持ちになりましょう
  • お経を唱えます

お経本はどのお経本でも構いません。
当寺で編集したお経本もありますので、 お持ちでない方は、ご参拝のおりにお求めください。

印鑑 印鑑 読経の手順

当山の僧侶の声明を動画にしていますので、ご一緒に読経していただけます。

※動画では般若心経の前に開経偈をお唱えしています。

お経を印刷する

一、般若心経(1巻)

仏説ぶっせつ 摩訶まーかー 般若波羅蜜多心経はんにゃーはーらーみーたーしんぎょう

観自在菩薩かんじーざいぼーさー 行深般若波羅蜜多時ぎょうじんはんにゃーはーらーみーたーじー 照見五蘊皆空しょうけんごーうんかいくう 度一切苦厄どいっさいくーやく

舎利子しゃーりーしー 色不異空しきふーいーくう 空不異色くうふーいーしき 色即是空しきそくぜーくう 空即是色くうそくぜーしき
受想行識じゅそうぎょうしき

亦復如是やくぶーにょーぜー 舎利子しゃーりーしー 是諸法空相ぜーしょーほうくうそう 不生不滅ふーしょうふーめつ 不垢不浄ふーくーふーじょう 不増不減ふーぞうふーげん

是故空中ぜーこーくうじゅう 無色無受想行識むーしきむーじゅーそうぎょうしき 無眼耳鼻舌身意むーげんにーびーぜつしんにー 無色声香味触法むーしきしょうこうみーそくほう

無眼界乃至無意識界むーげんかいないしーむーいーしきかい 無無明亦無無明尽むーむーみょうやくむーむーみょうじん
乃至無老死ないしーむーろうしー

亦無老死尽やくむーろうしーじん 無苦集滅道むーくうじゅうめつどう 無智亦無得むーちーやくむーとく 以無所得故いーむーしょーとっこー 菩提薩埵ぼーだいさったー

依般若波羅蜜多故えーはんにゃーはーらーみーたーこー 心無罜礙しんむーけーげー 無罜礙故むーけーげーこー 無有恐怖むーうーくーふー

遠離一切顛倒夢想おんりーいっさいてんどうむーそう 究竟涅槃くーぎょうねーはん 三世諸仏さんぜーしょーぶつ 依般若波羅蜜多故えーはんにゃーはーらーみーたーこー

得阿耨多羅三藐三菩提とくあーのくたーらーさんみゃくさんぼーだい 故知般若波羅蜜多こーちーはんにゃーはーらーみーたー
是大神呪ぜーだいじんしゅー 是大明呪ぜーだいみょうしゅー

是無上呪ぜーむーじょうしゅ 是無等等呪ぜーむーとうどうしゅー 能除一切苦のうじょーいっさいくー 真実不虚しんじつぷーこー

故説般若波羅蜜多呪こーせつはんにゃーはーらーみーたーしゅー 即説呪曰そくせつしゅーわつ 羯諦ぎゃてい 羯諦ぎゃてい
波羅羯諦はーらぎゃてい

波羅僧羯諦はらそうぎゃーてい 菩提薩婆訶ぼーじーそわかー 般若心経はんにゃしんぎょう

観自在菩薩が深い般若波羅蜜多(真理を認識する悟りの智恵)の瞑想を行じられた時、五蘊(色と表される物質と、受・想・行・識に分類される精神作用)はすべて空であると、あきらかに見ぬき、すべての苦厄から解きはなたれた。

舎利子よ、形あるもの(色)は形未然のもの(空)と異ならない。定まった形をもたないもの(空)が、いま仮に一つの形をもって存在する(色)。このように、色はそのまま空であり、空はそのまま色である。受(感受するはたらき)、想(想像するはたらき)、行(意志のはたらき)、識(認識のはたらき)などの精神作用もまた同様である。

舎利子よ、物質であっても心の働きであっても、すべてのものは特定のすがたを持たない(空相)のであり、生ずることも滅することもなく、垢つくことも、あらためて浄らかになることもなく、増えることも減ることもない。

このゆえに、空というあり方の中では、色もなく、受・想・行・識もない<五蘊>。眼・耳・鼻・舌・身・意という感覚器官もなく、その対象としての色・声・香・味・触・法もない<十二処>。眼の認識の領域(界)から意識の認識のそれにいたる、六つの認識の領域もない<十八界>。無明もなく、無明のつきることもなく、それから老死もなく老死の尽きることもない<十二因縁>。迷いのこの世はすべてが苦であるという真理(苦諦)も、苦の原因はあくことのない愛執であるという真理(集諦)も、愛執の完全な絶滅によって苦の滅した悟りの境界があるという真理(滅諦)も、この悟りの境界を得るために八正道を修行しなければならないという真理(道諦)もない<四諦・八正道>。明らかに知るということもなく、得るということもない。なぜなら、認識主体(主観)とその対象(客観)の区別がない(無所得)からである。

菩薩は般若波羅蜜多によるが故に、心にさまたげがない。さまたげがないから、恐れがない。一切の、顛倒(さかさまに誤った考え)や夢想を遠く離れ、悟りの境地をきわめつくすのである。過去現在未来の三世の諸佛も般若波羅蜜多によって、この上なく正しい、同じ覚りを得られたのである。

だから知られるのである、般若波羅蜜多はこれ偉大なる真言である。これは偉大な明知の真言であり、これは無上の真言であり、これは比類なき真言である。よく一切の苦しみを除く力があり、真実にして不虚なるものである。それ故に般若波羅蜜多の真言を説くのである。

その真言は、往ける者よ。往ける者よ。彼岸に往ける者よ。彼岸に完全に往きたる者よ。 さとりそのものとなれる者よ。幸いあれ。
ここに「智恵の完成」を説く経を終わる。

二、火界の咒かかいのしゅ(3回唱えます)

なうまく。さらば。
たたぎゃていびゃく。
さらば。ぼっけいびゃく。
さらば。たたらた。
せんだまかろしゃだ。
けんぎゃき。ぎゃき。さらば。
びきなん。うんたらた。
かんまん。

三、慈救の咒じくのしゅ(7回唱えます)

なうまく。さんまんだ。
ばざらだん。
せんだまかろしゃだ。
そわたや。うんたらた。
かんまん。

四、一字心真言いちじしんしんごん(7回唱えます)

なうまく。さんまんだ。
ばざらだん。かん。

五、大金剛輪陀羅尼だいこんごうりんたらんじ(3回唱えます)

なうまく。しっちりや。
ちびきゃなん。
たたぎゃたなん。
あんびらじびらじ。
まかしゃきゃらばじり。
さたさた。さらてい。
さらてい。たらいたらい。
びだまにさんばんじゃに。
たらまちしった。ぎりや。
たらんそわか。